好きなもの アニメ編

好きなアニメ紹介ページ

小学生のときによく見ていたアニメ。 光るおじさんが出てくる、ロボットアニメがすきだった。 この作品に限らないが、合体するロボットが好きだった。 クラス全員でロボットを操縦する感じがとてもすき。

dic.pixiv.net


アニメも好きだったし、コミックも全巻買って毎日読んでいた。 龍神の玉を求めて全国を探検するのだが、まだ見ぬ未踏の県をこれで想像していた。 dic.pixiv.net


中学生くらいのときに見たロボットアニメ。 同級生に「ロボットアニメ見てるなんておこちゃまだな」と言われた記憶がある。 このころからオタクの素養があったようだ。

dic.pixiv.net


社会人になりたてぐらい見た作品。 とてもアツく、大好きな作品。 カミナがほぼ主人公の前半とそれを引き継いでからのシモンの活躍が好き。

dic.pixiv.net


大学生の時1個目を見て、社会人になってからフルメタアルケミストバージョンを見た。 この作品を見て僕はとても泣いてしまう。 好きなキャラクタが多い。 一番好きなのはロイ・マスタング

dic.pixiv.net

自己紹介

name

よしにゃん

job

SES会社の社員
PHP developer

github

一旦消します。

qiita

qiita.com

speakerdeck

Presentations by yoshi1234 - Speaker Deck

Age

in the mid-30s

Favorite things
  • DI
  • PHP
  • Laravel
PHP

3年

JS歴

3年

Ruby

1年半

好きなエディタ

Sublime Text

好きなもの

好きなもの アニメ編 - よしにゃんのお部屋

好きなもの ゲーム編 - よしにゃんのお部屋

好きなもの 特撮編 - よしにゃんのお部屋

技術書典6に行ってきた

だいぶ遅くなりましたが、行ってきた感想。

朝、11時から行こうと思ったのですが、ツイッターでの混み具合に戦意喪失しました。

電車賃の関係で池袋駅からむかいました。

少し迷いながら行きました。

結局、会場についたのは3時半過ぎでした。

待たずに、入れました。

yoshinyan99.hatenablog.com

お目当てのブースを見ながら最後のほうにいきました。

立ち読みスペースがあり、そこで見本の本をたくさん読みました。

会場は人が多く、暑かったです。 飲み物必須です。

買ったのは、こちらの「マンガでわかるDocker③ 〜AWS編〜」です。

1と2は持っていてとてもよかったので、続き物ということで買わせていただきました。

たぶんこれで完結編なのでしょうか。 漫画部分が少なめで、AWSに関して難しい印象を受けました。

techbookfest.org

次回参加は未定ですが、ほしい本の、冊子版がほしいのであればやはり参加すると思います。

あと、個人的にはエンジニアのお祭りみたいなものだと思うので、ツイッターを見たり、実際にいくと楽しいですね。

技術書典6で気になる本たち

techbookfest.org

日時 2019/04/14 (日) 11:00〜17:00 場所 池袋サンシャインシティ2F 展示ホールD(文化会館ビル2F) 主催 TechBooster/達人出版会 一般参加は11時~13時のみ有料


techbookfest.org

表紙がかわいい。わかばちゃんはもともとかわいいのだが、ピンクやレイアウトや全体的なこうせいがとても好き。

マンガでわかるDocke①と②はあるが、マンガでわかるDocker③ 〜AWS編〜を持っていないのでほしい。


techbookfest.org

技術書典5の「PHP中級者を目指す!」が、装いも新たにパワーアップして返ってきました。

PHP中級者を目指す!」は、読んだのですが、とてもよかったのでそのパワーアップ版はとても楽しみです。


techbookfest.org

きりみんちゃんかわいい。ステッカーほしい。


techbookfest.org

jquery本を読んでとても文章が好きです。 今回はRubyで興味があります。


早く行く人が多い!? 混雑してたら嫌だけど日曜日だし早く行って早く帰って次の日にそなえるのもよい選択かもしれないです。

好きなもの 特撮編

自己紹介記事を書こうと思ったのですが、気づいたら好きなものの話が膨らんでそれだけで記事を書こうと思いました。

特撮

初めて見た仮面ライダーはブラックとブラックRXでした。 戦隊モノはフラッシュマンだった気がします。 昭和ライダーの中で毎週放送していた最後のライダーだそうです。

僕は、昭和世代です。

dic.pixiv.net


ブラックRXが終わって、平成ライダーが出るまで、毎週やるものはなかったそうです。 代わりに特撮のヒーローと戦隊モノを見ていました。 ジャンパーソンが特に印象に残っています。 ジャンバーを着て登場します。

dic.pixiv.net


フルーツと鎧がモチーフのライダーです。 脚本が、まどか☆マギカの方と同じなのですが、とてもストーリーがいいです。 はじめは、若者たちのダンスバトルと並行して仮面ライダーとして人々を襲う怪物たちを倒していくのですが、途中でがらっと変わって、「ええ〜そうだったの〜」みたいな展開があり、序盤の展開と印象が変わります。

dic.pixiv.net


今、見ている平成最後の仮面ライダーです。 先輩平成仮面ライダーの方々がたまに出ます。 僕は、平成ライダーはWくらいからしか見たことがないのですが、クウガから全部見ているようなひとたちは、このジオウはとてもいいんだろうなーと思っています。うらやましい。

dic.pixiv.net


まとめ?

僕は、もう30半ばなのですが、子供のころ好きだったものって大人になっても好きなのかもしれないですね。

YYPHPいいぞ!

今回の文章は、YYPHPさんの紹介記事です。

詳細に関しては次のリンクから紹介ページあります。

yyphp.connpass.com

What is YYPHP?

YYPHPは一言で「PHPerの部室」です。

和やかな雰囲気でPHP界隈の雑談をします。

PHPとどまらず、他の言語やJSのフレームワークなども雑談のネタになります。

組織論やオブジェクト指向の話になることもあります。

なぜこの文書を書くのか

YYPHPが好きで、一回文章に、まとめたいという気持ちが常々あり、書いてみました。

おせっかい的ポエム的な文章です。

参加することで僕が個人的に得たことや、アドバイス等をまとめました。

参加すると得られるもの(感じ方に個人差があります)

  • 世界がひろがる

  • つよつよエンジニアと話せる

  • 思考の外にあったものに気付かされる

  • 社外のPHPerと仲良くなることがある

自分が普段触っている技術だけでなく、全く聞いたことのない単語を聞くことがあり、それをぐぐり、調べることで自分の知見になったり、雑談の中で学ぶものが大変多いです。

よしにゃん.php初めてのYYPHP

去年の中頃くらいに行きました。

僕は、方向オンチでグーグルマップ使っても迷って遅刻してしまいました。

遅刻しても基本大丈夫なのですが、最初に自己紹介タイムがあり、そこで本日の雑談テーマが決まるのでできれば、7時過ぎに着席しているととてもいいと思います。

雰囲気を知るには

www.youtube.com

youtubeに配信されているので、一回見てみると雰囲気が分かると思います。

参加するときに僕がこころがけていること

話したい雑談を決めて自分なりの意見を言う

自分でネタを用意してさらに自分なりの意見を持っていくというのがいいと思います。

ネタだけ提供しても雑談はうまくいかないことがあります。

また、質問があるのであれば、自分なりの回答を持っていくといいともいます。

それをすることで質問の回答の方向性が見えやすくなり、答えやすくなります。

仕事のとき質問するのと一緒ですね。

(ソースレビューしてもらいたいときは、あらかじめGitHub等のURLを準備しておくとよいでしょう)

リモート参加もできるよ

僕は、現在、現場が都内でないのでもっぱら時間があるときはリモートで参加しています。

もし時間があったらやるとよいこと

事前にSlackに入る

Slackでのやりとりも楽しいです。 もし、仕事などで遅刻するときもここに書いておくとよいでしょう。

YYPHP Qiita Organizationに入る

一度参加すると入ってもよいというようになっているのでよかったら入ってみましょう。 一緒にqiitaのコンテンツを作っているような気がして僕は楽しいです。

qiita.com

株式会社クラフトマンソフトウェアさんのホームページを読む

c16e.com

YYPHPを運営されている会社さんの情報を見ておくとよいかもしれません。

まとめ

YYPHPさんいつもありがとうございます。 これからもたまに参加したいです。

PHPerKaigi2019当日スタッフやらせていただきました

事前に、「行こう」記事を書いていましたが、予定通り、行ってきました。

yoshinyan99.hatenablog.com

僕は、土曜日しか参加できませんでした。 理想を言えば、金曜日から参加し、スタッフのみなさんとノベルティの準備をしたり、本番の練習をしたりしたかったです。

申込みが直前になってしまい、予定の調整がうまくできませんでした。ごめんなさい。

スタッフに参加したきっかけ

php-genba.shin1x1.com

こちらの放送を聞いたからです。 エンジニア界隈のポッドキャストで一番聞いています。

自称ヘビーリスナーです。

LaravelJPカンファレンスの後日談を聞きながら、PHPerKaigiの話が出て、PHPの現場の公開収録もあるし、行きたいなと思いました。

また、セッションでPHP界隈でのビックネームの方やスタッフさんにもツイッターでよくお見かけする方がいらっしゃって一緒にスタッフやってみたいなと思いました。

当日のしごと

セッションがおこなわれる部屋を担当したのですが、初めてであんまりイメージができず、とりあえず、全体を見て勉強したいと思い、後ろのほうで全体が見渡せるドアマン・案内役をやりました。

会場が満員になるかもしれないので、できるだけ奥のほうから詰めて座ってほしいという気持ちはあったのですが、途中から「早くきたひとは真ん中の割と前で聞きたいはず」、「トーク始まっているからドア付近に案内したほうがいいかも」と思い、無理強いはしないようにしました。

このポジションが馴染んできたので、このポジションを一生懸命やろうと思いました。

幸運なことに山本さんのphpstormの使い方のセッションを聞くことができて、phpstormとてもいいなとなりました。

speakerdeck.com

PHPの現場」

そんな中、お昼すぎに、リーダーの方に、今、人数いるから大丈夫なんで好きなセッションに行ってきてくださいとありがたいお言葉をいただき、「PHPの現場公開収録」に行ってきました。

僕が質問させていただいた「小学生にも分かる言葉でDIを教えてください」が読まれてファミコンの例えが出たりしてとてもうれしかったです。

php-genba.shin1x1.com

質問が読まれて喜ぶよしにゃん。

話をまとめようとするよしにゃん。

ツイッターで話の内容などをつぶやいていると、laravelカンファレンスでお話させていただいた「ういろう」さんから興味深いツイートが。

とりあえずエントリー。

時間を聞かれ、そういえば、僕は部屋担当だからそんなに空けちゃいけないよなと思っていたら、「hamaco」さんからありがたいお言葉が。

すごくありがたかったです。

PHPerKaigiのページの下にスタッフのみなさんの紹介があるのですが、みなさんとても優秀な方々ばかりで一緒に働けてよかったです。

PHPerKaigi 2019

前夜祭を含め3日間の日程。しかも毎日遅くまでやられていらっしゃってみなさん本当にタフですごいなーと思いました。 今週末はゆっくり休んでほしいなと思います。

実は、朝イチ集まったときは、緊張感と僕の人見知りが出て「今日一日ちゃんとやっていけるだろうか」と一瞬思ったのですが、昼過ぎた頃にはそれは、余計な心配だったなと思いました。

みなさんよくしてくれてよかったです。

次は、phpカンファレンスにも参加してみたいです。

PHP Conference 2019